建築学部芸術学部
CLICK
KYOBI 公式SNS
各種SNSでも情報発信中!
総合型選抜Ⅲ期
学校推薦型選抜
11月16日Miniオープンキャンパス
2026年度 学校推薦型選抜について
オンライン個別相談
大学個別見学
Information
2025.11.01
入試情報
2026年度 指定校推薦・特別連携校入試、外国人留学生選抜(前期)実施のご案内について【2025.11.1】
【入試情報】総合型選抜Ⅰ期(A・B日程)・総合型選抜Ⅱ期 合否発表について[2025.11.1]
2025.10.31
イベント
11/26(水)開催「東山まちづくり交流会~ひがしやましゃべくり大作戦~」に大学院生が登壇します
2025.10.30
「宝鏡寺 秋の人形展-つむぐ想い-」開催のお知らせ
2025.10.06
大学情報
令和9(2027)年度に建築学部と芸術学部に通信教育課程を開設します(設置構想中)
2025.09.03
令和7年度「一級建築士」試験(学科)合格速報
2025.08.27
京都美術工芸大学データサイエンス・AI教育プログラム
2025.08.26
令和7年度「二級建築士・木造建築士」試験(学科)合格速報
【入試情報】編入学試験 合否発表について(2025.10.30)
2025.10.27
総合型選抜Ⅲ期(プレゼンテーション型)、公募推薦・専門学科総合学科特別推薦 出願のご案内【~11/6㈭】
2025.10.28
2025.11.1㈯2㈰ 「KYOBI祭」を開催します【2025.10.28更新】
2025.10.17
芸術学部 エトリケンジ特任教授が個展を開催されています。【2025.10.11㈯-26㈰】
2025.10.09
メディア
副学長・髙田光雄教授が会長を務める京都市京町家保全・継承審議会から京都市に答申書が提出されました
2025.07.28
教員情報
芸術学部特任教授 三木表悦先生が“NNT radio station” 第20回に出演されました
建築学部 根來研究室の学生たちの秦家住宅での活動が『読売新聞』で紹介されました
2025.06.08
けいはんなみゅーじあむ展 第二期「妖怪展 百鬼夜行音絵巻~聞こえる妖怪たちの行進~」が「KBS京都ニュース」で紹介されます
LINE
京都美術工芸大学
X
@KYOBI_official
Instagram
kyobi_official
YouTube
Topics
「建築新人戦2025」で建築学部3年生が8選に入選しました
「NUS&KYOBI共同演習@シンガポール」報告会を開催しました
2025.10.29
芸術学部 遠藤公誉准教授が「第65回 大阪工芸展」に入選されました
「中信学生デザインコンテスト2025」で芸術学部の学生2名が入賞しました
藤野家住宅〈国登録有形文化財〉の冬のしつらえ替えを建築学部の学生がお手伝いしました
2025.10.14
京都市立安朱小学校との連携授業<第1回>を実施しました
Pick up
Faculty
伝統から学び新時代のデザインをめざす
詳細をみる
デザインと工芸の専門的な学びに触れる
KYOBIの学びや各学部の最新情報をお届けします!
2025.10.07
建築学部
杉本研究室の紹介 2025
2025.09.24
安田研究室の紹介 2025
2025.09.09
北岡慎也 研究室(伝統建築領域)の紹介
2025.08.19
京都学演習Ⅰ(2年生前期)のご紹介
2025.07.12
芸術学部
初年次セミナー 芸術学部編
2025.07.03
デザイン領域3年生 ゼミ説明会開催
2025.07.02
資格対策ー空間を実際に感じること
2025.06.07
万博見学